home > お米雑記 > お米の保存方法
○お米を保存の際、特に注意していただきたいポイントがあります○
■湿気・水濡れを避けましょう
湿気や水濡れは、お米にカビが発生する原因になる恐れがあります。湿度の高いところや水のかかる恐れのあるところには置かないようにしましょう。また、濡れた手でお米を触らないようにしましょう。濡れた食器・野菜・解凍品とも一緒に置かないようにしましょう。
■ニオイを避けましょう
お米の袋には通気孔があいているものもあります。ニオイの強い洗剤や食材の近くにお米を置くと、お米にニオイが付いて、異臭の原因になる恐れがあります。ニオイのするものの近くには置かないようにしましょう。
■直射日光を避けましょう
直射日光の当たる場所を避け、なるべく涼しいところに保存しましょう。
■米びつ・容器を利用の場合はこまめな清掃を
古いお米が残ったままですと、虫の発生の原因になる恐れがあります。
米びつ・容器を利用して保存する場合は、お米を使いきってから次のお米を入れるようにしましょう。その際お米が無くなるごとに米びつ・容器を洗って完全に乾かしてから入れるようにしましょう。
■ご購入後は、なるべくお早めにお召し上がりください
消費に長期間かかる場合は密閉容器に小分けにして冷蔵庫に保存するようにしましょう。
高温・多湿な場所を避け、米びつ等利用の場合は清潔を心がけてお米を保存することが、美味しくごはんをお楽しみいただく際のポイントになります。
当社 北名古屋工場及び瑞浪工場は、世界標準であるHACCP手法を精米製造に採り入れた工程管理「精米HACCP」の認定工場です。